Net Readerを起動するのにはいくつかの方法が有りますが、今回はスタートメニューから起動することにします。
1.[Windows]キーまたは[Windows]キーが無いパソコンでは[Ctrl+Esc]キーを押して、スタートメニューを開きます。
2.[上下カーソル]キーで「Net Reader」を選択して[Enter]キーを押します。
3.Net Readerの「ホームの登録と変更(H)」で設定したホームで開きます。(「ホームの登録と変更(H)」はこのテキストの【付録】をみて下さい)。
Net Readerを終了するのには次のようにします。
1.[Alt]キーを押してメニューバーの「ファイル(F)」を選択します。
2.[下カーソル]キーを押してプルダウンメニューを出して、[上下カーソル]キーで「ネットリーダーの終了(X) Alt+F4」を選択して[Enter]キーを押します。
Net Readerが複数開いている場合が有りますので、同じ操作を繰り返して開いているNet Readerを全て終了します。
ショートカットキーの[Alt+F4]キーを使うと早く終了が出来ます。
通常、この方法は長いURLを間違いなく記入するのが難しいのでほとんど使いませんが、ホームページを開く基本ですので一度行なっておきましょう。
1.[Alt]キーを押してメニューバーの「ファイル(F)」を選択します。
2.[下カーソル]キーで「開く(O) Ctrl+O」を選択して[Enter]キーを押します。
3.アドレス(URL)を入力するエディットボックスが開きます。
4.開きたいホームページのURLをキーボードから入力します。
どこかにそのURLが記述してあれば、コピーペーストで貼り付けると間違いが無く早く入力が出来ます。
5.今回は http://www.nhk.or.jp と入力して下さい。
6.[Tab]キーで「実行」を選択して[Enter]キーを押します。
NHKのホームページが開きます。
開いたホームページは初期値では読み上げが始まりません。
[右Shift]キーまたは、[Alt+F10]キーを押しますと連続読みが始まります
・連続読みを停止するのには、[Esc]キーまたは[Ctrl]キーを押します。
付録の設定がしてあれば[下カーソル]キーを押しますとその段落を読んだ後で、読み上げが停止します。
・連続読みを再開するのには[右Shift]キーまたは[Alt+F10]キーを押します。
・連続読みを停止した状態で、次の段落を読むのには[下カーソル]キーを押します。
・一つ前の段落を読むのには[上カーソル]キーを押します。
・開いているページの最初に戻るのは[Ctrl+Home]キーを押します。
・開いているページの最後にジャンプするのは[Ctrl+End]キーを押します。
・1文字読みは[Ctrl+左右カーソル]キーで出来ます。
ホームページは通常複数のページで構成されています。
次のページを開く項目を「リンク」と言います。
付録の設定がしてあれば、ページ内のリンク項目は男性音で読み上げて区別します。
設定がしていない場合は音声の高低で区別します。
NHKのホームページのように大きなホームページでは、最初の方は全てリンク項目になります。
・リンク項目で[Enter]キーを押しますと、その項目に関連付けされた新たなページが開きます。
・次のリンク項目を選択するのには[Tab]キーを使います。
・前のリンク項目に戻って行くのは[Shift+Tab]キーを使います。
・前のページに戻るのは[Alt+左カーソル]キーまたは[Back Space]キーを押します。
以上の操作だけで、ホームページは基本的に読む事が出来ます。
開いたページの中をジャンプする便利なキーを纏めておきます。
一度開いているページを[右Shift]キーを押して全文読みをしてから、[Ctrl+Home]キーでページの先頭に戻ってから、[H]キー、[F]キーなどのキーを押して見て下さい。
・[Ctrl+Home]キー:開いているページの先頭にジャンプします。
・[Ctrl+End]キー:開いているページの最後にジャンプします。
・[H]キー:開いているページの見出し行にジャンプします。
・[F]キー:開いているページ内のフォームにジャンプします。
・[E]キー:開いているページ内のエディットボックスにジャンプします。
・[B]キー:開いているページ内のブロックにジャンプします。
これらのキーは大変便利ですので、使いこなしましょう。