MmMail2の設定

■MmMail2の設定をします。
初めて、MmMail2をインストールした方は、アカウントの設定などを初めから行なわなければなりませんが、私の場合は、自宅のデスクトップパソコンで既にMmMail2を使用しています。
そこで、設定データーやアドレス帳、受信したメールデーターなどを、そのまま引き継ぐことにします。

1.デスクトップパソコンの、次のフォルダーを、USBメモリにコピーします。
USBメモリはGPD-PocketにさしてVHDにした物とは別の物です。
"C:\MmCorp"

2.USBフラッシュメモリを、デスクトップパソコンから外します。

3.GPD-PocketのUSB Cポートに変換アダプタを介して、差します。

4.GPD-Pocketを起動します。

5.[Windows+E]キーを押して、PCを開きます。

6.[上下カーソル]キーで、EドライブのUSBを選択して、[Enter]キーを押して開きます。

7.[上下カーソル]キーで、「MmCorp」を選択して、[Enter]キーを押して開きます。

8.[上下カーソル]キーで、「MmMail2」を選択して、[Enter]キーで開き、さらに、「ユーザー名」を選択して、[Enter]キーで開きます。

9.その中から、[上下カーソル]キーで、「mbakup」(フォルダーの一番上にあります)を選択して、[Ctrl+C]でコピーします。

10.[Windows+E]キーを押して、PCを開きます。

11.[上下カーソル]キーで、DドライブのVHDを選択して、[Enter]キーで開きます。

12.[上下カーソル]キーで、「MmCorp」を選択して、[Enter]キーを押して開きます。
前の項で、インストールしたMmMailを一度でも起動すれば、VHD内に、「MmCorp」フォルダーが出来ています。

13.[上下カーソル]キーで、「MmMail2」を選択して、[Enter]キーで開きます。
さらに、[上下カーソル]キーで、「ユーザー名」を選択して、[Enter]キーで開きます。

14.そこに、コピーした、「mbakup」を、[Ctrl+V]キーで上書きで貼り付けます。

15.[Alt+Tab]キーを押して、前の、USBメモリで開いた、「MmCorp」にタスクを切り替えます。

16.[上下カーソル]キーで、「user0」を選択します。
「user0」フォルダーが、受信したメールデーターが保存されているフォルダーですので、[Ctrl+C]キーを押して、コピーします。
もし「user1」、「user2」などのホルダーがあれば、複数のメールアカウントを設定していますので、それらもコピーします。

17.[Alt+Tab]キーで、タスクを、VHDの、「MmCorp」に切り替えて、そのユーザー名のフォルダーの中に、[Ctrl+V]キーで貼り付けます。

18.[Windows]キーを押して、「マイスタートメニュー」を開きます。

19.[上カーソル]キーで、「全てのプログラム メニュー」を選択して、[右カーソル]キーで、サブメニューを開きます。

20.[上下カーソル]キーを押して行き、「MmMail2 メニュー」を選択して、[右カーソル]キーで、「MmMail2」を選択します。

21.何時も起動するMmMail2を、「全てのプログラム」から起動するのは、面倒です。
そこで、ここで、[Application]キーを押して、コンテキストメニューを出し、[下カーソル]キーで、「マイスタートメニューにピン止め」を選択して、[Enter]キーを押します。
これで、「MmMail2」の起動ショートカットが、「マイスタートメニュー」に、登録されました。

22.[Windows]キーを押して、[上下カーソル]キーで、「MmMail2」を選択して、[Enter]キーを押して起動します。

23.「こんにちは お試す中です
このメッセージは『MMメール2』 起動時に毎回表示されます。 まだ送金していません。 試用します。」のメッセージが出ます。

24.ユーザー登録IDを持っていれば、ここで、[下カーソル]キーを押して、「送金したのでユーザー登録をします。」を選択して、[Enter]キーを押します。

25.ユーザーIDとパスワードを入力するエディットボックスが出ますので、登録してある、自分のIDとパスワードを入力して、[Enter]キーを押します。
ピンと音がして「ユーザー登録が完了しました」とガイドがあります。
[Enter]キーを押しますと、「MmMail2」が再起動します。

26.MmMail2の「受信箱」などに、以前受信したメールが表示されています。

27.[Alt]キーを押して、[右カーソル]キーで、「ツール」を選択します。

28.[上カーソル]キーを押して、「設定データーのリカバリ」を選択して、[Enter]キーを押します。

29.次のチェック項目が出ますので、全てチェックを入れます。
・設定データ(&1) チェック。
・アドレス帳データ(&2) チェック。
・振り分けデータ(&3) チェック。
・スパム駆除データ(&4) チェック。
[Tab]キーを押して、「OK」まで行き、[Enter]キーを押します。

これで、MmMail2の設定は終わりです。
Cドライブに有る時よりアクセスのスピードが落ちるかと思ったのですが、全然変わりなく動作しました。


 前の項目へ   ウルトラモバイルPC GPD-Pocket へ戻る