タッチIDの設定

■iPad Air2にTouchID(指紋認証)を、設定します。

今は、ロックを解除する時に、パスコードを使わないで解除しています。
簡単で良いのですが、やはり盗難などの時に、セキュリティの問題があります。
特にiPhonは常時持ち歩いていますので、置き忘れなどをした時に、他人がロックを解除出来ないようにしておく必要があります。

iPad Air2や現在販売されている、iPhonでは、指紋認証によるTouchIDの設定が出来ます。
これは、自分の指の指紋を登録しておいて、ロック解除の時に、「ホーム」ボタンの上にその指を置くと、ロックが解除される機能です。
最近の指紋認証は精度が良くなって、認識に失敗することはほとんど無くなりました。
便利に使えます。
ただし、次のような場合には認識に失敗します。
指先が水に濡れているとか女性などでハンドクリームが指先に付いている、または指紋登録した指先に軽いケガなどをした場合は、指紋認証に失敗します。
指紋認証に失敗すると、パスコードフィールドが出て、パスコードを入力してロックを解除することになります。
5本の指の指紋が登録出来ますので、自分の指でも2本の指の指紋を登録しておくと、万が一、登録した指を傷つけた場合にも対処出来ます。
また、家族や友達と共同で使う場合も、それぞれの人の指紋を登録しておけばロックを解除することが出来ます。


TouchIDの登録は次のようにします。

1.「ホーム」を開きます。
現在はパスコードを使わない設定になっていますので、「ホーム」ボタンを短く1度押してから、[3本指の右フリック]をして、ロックを解除します。

2.タッチパネル上を[1本指でスライド]して「設定」を選択して、[ダブルタップ]または[スプリクトタップ]をします。

3.タッチパネルの左側を、上から[1本指で下にスライド」して、「パスコードと指紋認証」を選択して、[ダブルタップ]または[スプリクトタップ]をします。

4.タッチパネルの右側の上の方に「TouchIDとパスコードの見出し」があります。

5.TouchIDを設定するのには、パスコードの設定が必要です。
現在パスコードは使用しないになっていますので、改めてパスコードを登録します。
タッチパネルの右の上のほうから、[1本指で下にスライド」して行き「パスコード オン」を選択して、[ダブルタップ]または[スプリクトタップ]をします。
パスコードの設定画面が開きます。

6.テンキーのキーボードが出ていますので、任意の6文字を入力します。
6文字の入力が終わると、ピロと音がして、パスコードの再入力の画面が出ます。

7.もう一度同じパスコードを入力します。
正しければ、ピロと音がして、AppleIDのパスワードの入力画面が出ます。

8.自分のAppleIDのパスワードを入力します。
文字の入力の方法は、後で詳しく書くことになります。

9.パスワードを入力したら、キーボードの右端にある[エンター]ボタンを、[ダブルタップ]します。
パスワードが正しければ、TouchIDの画面に戻ります。

10.タッチパネルの右側を上の方から[1本指で下にスライド」して、「iPadのロックを解除 オフ」を選択して、[ダブルタップ]または[スプリクトタップ]します。
「iPadのロックを解除」がオンになります。

11.指紋認証の画面になります。
指紋認証をしたい指の腹を、「ホーム」ボタンの上に置きます。
「指を離す」とガイドがあったら指を離します。
離すとすぐに「指でタッチ」とガイドがあります。
同じ指を「ホーム」ボタンの上に置きます。
この動作を、指示が終わるまで繰り返します。
5回以上は繰り返すと思います。

12.「グリップを調整」とガイドがあったら、[1本指の左フリック]または[1本指の右フリック]をして「続ける」を選択して、[ダブルタップ]します。
[ダブルタップ]はタッチパネルのどの位置でもかまいません。

13.同じ指の側面を、「指をはなす」「指でタッチ」を指示が無くなるまで繰り返します。

14.「ピロ」と音がして、「TouchIDの準備が出来ました、指紋認識でロックが解除出来ます」とガイドがあります。

15.[1本指の右フリック]をしてゆきますと「続ける」ボタンが選択出来ますので、[ダブルタップ]をします。
[ダブルタップ]はタッチパネルのどの位置でもかまいません。

16.TouchIDの画面に戻ります。

17.タッチパネルの右側の上から、[1本指で下にスライド」をして、さらに「iTunes & App Store オフ」を選択して、[ダブルタップ]または[スプリクトタップ]をして オンにします。

18.AppleIDのパスワードを入力する画面になりますので、登録してあるパスワードを入力します。
入力が終わりましたら、キーボードの右にある「エンター」ボタンを[ダブルタップ]します。
パスワードが正しく入力されていれば、設定が完了します。

これで、音楽やアプリの購入の時に、Appleのパスワードを入力しないで、指紋認証で購入が出来ます。

次回からは、「ホーム」を開くのは、「ホーム」ボタンを指紋認証を登録した指先の腹で、短く1度押して、指をそのまま、「ホーム」ボタンの上に置いたままにします。
すぐにロックが解除されて、「ホーム」が開きます。
指紋を登録していない指で「ホーム」ボタンを押したり、指の位置が少しずれていたりすると、「やり直す」とガイドがあります。
改めて、指を正しく「ホーム」ボタンの上に置いてください。
認識されれば、ピロと音がして、「ホーム」が開きます。
数回「やり直す」になりますと、パスコードの入力画面が出ます。
パスコードを入力して、ロックを解除します。


 前の項目へ   視覚障害者のiPad操作へ戻る   次の項目へ