Kzemi講座12:マイコンピュータの基本操作

「フォルダ」を作ったり、そのフォルダに「ファイル」を移動したりコピーしたりする操作をするソフトに「ファイラー」と言うソフトがあります。Windowsに標準で付いている「マイコンピュータ」やPC-Talkerに付いている「マイファイル」等がそれです。

今回は、Windows標準の「マイコンピュータ」の基本操作を書きます。
まず、「マイコンピュータ」を音声で使い易くするためには少し設定が必要になりますが、皆さんのパソコンはすでにこの設定がしてあると思います。(別メールで書いておきます)

操作

1.マイコンピュータを起動するのには、[Windows]キーを押して「スタートメニュー」を出します。

2.[下カーソル]キーで「マイコンピュータ」のショートカットを選択して[Enter]キーを押します。

3.最初に開いた画面には自分のパソコンに付いている「ドライブ」が表示されています。設定によっては「マイドキュメント」「コントロールパネル」などの項目もあります。

4.これらのドライブを選択するのには[上下カーソル]キーで行ないます。
ハードディスクドライブは「Cドライブ」です。このドライブ名は自由につけられますので個人個人によって違います。私の場合はpc-talkerが次のように読みます。
WinPro(C:) 種類: ローカル ディスク, 合計サイズ: 51.3 GB, 空き領域: 37.3 MB
私の「Cドライブ」には「WinPro」というドライブ名が付いています。

5.この「Cドライブ」にどのようなフォルダやファイルがあるのかを見るためには、次のようにします。

6.[上下カーソル]キーで「Cドライブ」を選択して[Enter]キーを押します。

7.Cドライブの中にある「フォルダ」と「ファイル」が表示されます。
上の方にはフォルダがアルファベット順に表示され、その下にCドライブに直接保存されているファイルがアルファベット順に表示されます。

8.これらの「フォルダ」や「ファイル」を選択するのには[上下カーソル]キーで行ないます。
フォルダは次のように読み上げます。
例えばWindowsのフォルダは、WINDOWS 種類: ファイル フォルダ, 更新日時: 2005/05/05 12:06

9.Cドライブの中にある「フォルダ」を選択して[Enter]キーを押しますと、そのフォルダが開いてその中にある「サブフォルダ」や「ファイル」が表示されます。
ファイル名は
 第1章 はじめに.txt サイズ: 4 KB, 種類: txt ファイル, 更新日時: 2002/02/26 11:07 のように読みます。
これは、PC-Talkerのmanualの中にあるテキストファイルです。

10.元の「Cドライブ」に戻るのは[Bs]キーを押します。

この操作で自分のパソコンの中にある、「フォルダ」や「ファイル」を見る事が出来ます。

便利情報

フォルダ名やファイル名が半角のアルファベットで付けてある場合は、その頭文字をキーボードで押す事によってそのフォルダやファイルにジャンプします。
これは沢山のファイルがあるときなどには素早く見つけることが出来て大変便利です。マウスでやるよりも早いと思いますので、眼の見える方もどうぞ。

 前の項目へ   Kzemi講座へ戻る   次の項目へ