メールの振り分け

■受信したメールを、手動で振り分けをします。

メールを受信すると、多くのメールが受信箱に溜まってしまいます。
スパムメール(迷惑メール)や広告のメールなどは、削除していっても良いのですが、それでも受信箱には、メールが溜まっていきます。
そこで、MLのメールや友人や親戚のメール、会合のお知らせメールなど、いくつかの種類に分けて、フォルダーを作り、整理して保存しておくと良いと思います。

フォルダーの作り方は、前回行ないましたので、今回は、受信箱の中から、手動で各フォルダーに、メールを移動する方法を書いておきます。

1.MMMail2を起動します。
起動直後は、ツリービューの「受信箱」が選択されていると思います。
もし、「受信箱」が選択されていない場合は、[上下カーソル]キーで選択して下さい。

2.[Tab]キーを一度押して、リストビューに移動します。

3.[上下カーソル]キーで、移動したいメールを選択します。

4.[Alt]キーを押して、メニューバーを選択します。

5.[右カーソル]キーで、「メール M」を選択します。

6.[上下カーソル]キーで、「保存箱へ移動 M ウィンドウ」を選択して、[Enter]キーを押します。
「フォルダー選択のツリービュー」とガイドがあります。

7.フォルダーのツリービューにあるフォルダーのリストが出ていますので、[上下カーソル]キーで、移動先のフォルダーを選択して、[Enter]キーを押します。

選択されているメールが、そのフォルダーに移動します。
「選択メールを、一通**フォルダーに移動しました」とガイドがあります。
(**は、移動先のフォルダー名です)。
例を書いておきます。
受信箱にある「dzemi」のメールを、「Dゼミ」フォルダーに移動します。
受信箱でdzemiからのメールを選択します。
アクセスキーの[Alt,M,M,D]キーを押します。
アクセスキーの説明をしますと、まず[Alt]キーを押して、メニューバーを選択します。
次に「メール M」の[M]キーを押して「メール M」のプルダウンメニューを開きます。
次に「保存箱へ移動 M ウィンドウ」のアクセスキーの[M]キーを押します。
「フォルダー選択のツリービュー」とガイドがありますので、フォルダー名の頭文字を、キーボードから入力します。
「Dゼミ」フォルダーの場合は[D]キーを押します。
これで、移動したいメールを選択しておいてから、[Alt,M,M,D]キーを押しますと、選択してあったメールが、「Dゼミ」フォルダーに移動します。

さらにヒント

・移動したいメールの選択は、「メール表示内容のエディット」が選択されている状態でも移動出来ます。
例えば、受信したメールの本文を読んでみて、「このメールは取って置こう」と思った時には、[Alt,M,M,H]キーを押しますと、「hozonbako」に移動します。
(「hozonbako」のフォルダーは事前に作っておく必要があります)。

・移動するメールは、受信箱以外のフォルダーのメールでも、同じ方法で他のフォルダーに移動出来ます。

注意
同じ頭文字のフォルダーが二つ以上ある場合は、頭文字でジャンプしたフォルダー名で、[Enter]キーを押す必要があります。

便利に利用してみて下さい。


 前の項目へ   MMMail2中級講座へ戻る   次の項目へ