Microsoftアカウントに変更する

■ローカルアカウントをマイクロソフトアカウントに変更します。
ローカルアカウントでサインインしたままですと、officeのインストールやセットアップが出来ないばかりか、マイクロソフトのストアアプリが利用出来なかったりします。
そこで、マイクロソフトアカウントでサインイン出来るように、アカウントを変更します。
私は、既にマイクロソフトアカウントを持っていますので、それを使います。
まだ、マイクロソフトアカウントを持っていない方は、事前に眼を借りて、取得しておくことを、お勧めします。
ということは、取得する時に、画像認証があるからです。
音声認証もありますが、これもなかなか難問です。

1.[Windows+I]キーを押して、「設定」を開きます。

2.[下カーソル]キーを押して行き、「アカウント」を選択して、[Enter]キーを押します。

3.[上下カーソル]キーで、「メールとアカウント」を選択して、[Enter]キーを押します。

4.[Tab]キーを押して行き、「Microsoft アカウントでのサインインに切り替える ローカルアカウント名」「 ローカル アカウント 管理者 設定やファイルを自動的に同期すれば、Windows がさらに便利になります。Microsoft アカウントを使うと、あらゆるデバイスからすべての情報に簡単にアクセスできます。」を選択して、[Enter]キーを押します。

5.「メール アドレスまたは電話番号 エディット」に、マイクロソフトアカウントに登録してある、メールアドレスを入力します。

6.メールアドレスを入力したら、[Tab]キーを押します。
「パスワードのエディット」に、移動します。
マイクロソフトアカウントで設定した、パスワードを入力します。

7.パスワードを入力したら、[Tab]キーを押して行き、「サインイン」を選択して、[Enter]キーを押します。

8.「現在のパスワード」に、もう一度パスワードを入力します。

9.[Tab]キーを押して、「次へ プッシュボタン」を選択して、[Enter]キーを押します。

10.「PIN」の設定画面になりますが、[Tab]キーを押してゆき「スキップする」を選択して[Enter]キーを押します。

11.次の画面で[Tab]キーを押して行き、「確認する この PC で本人確認を行う必要があります。」を選択して、[Enter]キーを押します。

12.[Tab]キーを押して行き、「someone@example.com」に、マイクロソフトアカウントのメールアドレスを入力して、[Tab]キーを押して「次へ」を選択して[Enter]キーを押します。
そのメールアドレスに、セキュリティコードが送信されてきます。
メールソフトを起動して、受信をします。
送られて来た、7文字の数字のセキュリティコードをコピーします。

13.[Alt+Tab]キーでタスクを、アカウントの設定画面に戻します。

14.「コード のエディット」が、開いていますので、メールで送られて来たセキュリティコードを[Ctrl+V]キーで貼り付けます。

15.[Tab]キーを押して行き、「次へ」を選択して、[Enter]キーを押します。

16.「ローカル アカウントでのサインインに切り替える 」などとガイドがあれば、アカウントの変更は出来ています。
17.念のために、パソコンを再起動します。

起動時に、マイクロソフトアカウントのパスワードが求められますので、入力して[Enter]キーを押します。
Windows10が起動して、「PC-Talker10が組み込まれました」とガイドがあります。

Windows10の自動サインインは次回で書きます。


 前の項目へ   視覚障害者のWindows10操作へ戻る   次の項目へ