タスクバーとスタートメニューのカスタマイズ

■タスクバーのカスタマイズ

タスクバーにあるタスクトレーにはパソコンに常駐しているアプリケーションソフトの全てが表示されていたほうが、何かと便利です。

1.[Windows]キーを押してスタートメニューを出します。

2.[右カーソル]キーを一度押してから、[下カーソル]キーを押して行き「コントロールパネル」を選択して[Enter]キーを押します。

3.[カーソル]キーで「タスク バーと [スタート] メニュー」を選択して[Enter]キーを押します。

4.タスクバーのタブページが開いていますので[Tab]キーで「小さいアイコンを使う(I) チェックなし」を選択して[Space]キーでチェックを入れます。

5.[Tab]キーで「タスク バーのボタン(B):」を選択して[上下カーソル]キーで「結合しない」を選択します。

6.更に[Tab]キーで「カスタマイズ(C)」を選択して[Enter]キーを押します。

7.開いた画面で[Tab]キーを押して行き「タスク バーに常にすべてのアイコンと通知を表示する(A)」を選択して[Space]キーでチェック」を入れます。

8.[Tab]キーで「OK」まで行き[Enter]キーを押します。

9.もう一度[Tab]キーを押して行き「OK」を選択して[Enter]キーを押します。
これでタスクトレーに常駐ソフトのアイコンが表示されます。

10.[Windows+B]キーのショートカットキーでタスクトレーが選択出来ますので[上下カーソル]キーで読んでみてください。

パソコンがセキュリティソフトで保護されているかどうかも表示されています。
また、ノートパソコンの機種によっては、バッテリーの残量なども表示されます。


■スタートメニューのカスタマイズ

スタートメニューの左側の列によく使うアプリケーションソフトの起動ショートカットを表示する方法は前に書きました。
この左側の列には最初から音声ユーザーはあまり使わないソフトの起動ショートカットが表示されています。
この起動ショートカットを表示しないようにする方法を書いておきます。

1.[Windows]キーを押してスタートメニューを出します。

2.[下カーソル]キーで降りてゆきますと、「ゲーム」、「ペイント」などのあまり使わない起動ショートカットがあります。

3.これらの起動ショートカットを選択して[Application]キーか[Shift+F10]キーを押してコンテキストメニューを出します。

4.[上下カーソル]キーで「この一覧から削除(F)」を選択して[Enter]キーを押します。

5.スタートメニューの左側の列からそのショートカットの表示が消えます。

なお、これらの起動ショートカットは「すべてのプログラム」の中に有ります。

これでスタートメニューの左側の列には、自分でよく使うアプリケーションソフトのショートカットと最近使ったソフトの起動ショートカットがいくつか出ているだけになります。


■スタートメニューの右列のカスタマイズ

スタートメニューの右列には「ドキュメント」、「ミュージック」などのショートカットが有ります。 これもカスタマイズが出来ます。
ただし、この列のカスタマイズは使用者の好みによって設定が異なると思いますので、設定の方法だけを書いておきます。

1.スタートメニューの右の列の「コントロールパネル」を選択して[Enter]キーを押して開きます。

2.[カーソル]キーで「タスク バーと [スタート] メニュー」を選択して[Enter]キーを押します。

3.[Ctrl+Tab]キーを押して「スタートメニュー」のタブページに移動します。

4.[Tab]キーで「カスタマイズ(C)」を選択して[Enter]キーを押します。

5.[スタート] メニューのリンク、アイコン、メニューの表示や動作をカスタマイズすることができます。
「ツリービュー」と音声ガイドが有りますので[上下カーソル]キーで設定したい項目を選択します。
項目の中でチェックボックスのある項目は[Space]キーでチェックのオン、オフを切り替えます。
ラジオボタンの選択肢がある項目が有ります。
例えば「コンピューター」の項目には次の三つのラジオボタンが有ります。
この項目を表示しない スペースはオン。
メニューとして表示する スペースはオン。
リンクとして表示する。
項目の後にスペースはオンと読み上げるところは未選択の項目です。
[Space]キーを押すことでその項目のラジオボタンが選択されます。

6.各項目の設定が済みましたら[Tab]キーで「OK」まで行き[Enter]キーを押します。

7.もう一度[Tab]キーで「OK」まで行き[Enter]キーを押します。

ご自分でいろいろと設定して、好みのスタートメニューにしてください。


 前の項目へ   視覚障害者のWindows7操作へ戻る   次の項目へ