エクスプローラーの設定

■コンピューター(エクスプローラ)の設定

Windows8.1から、エクスプローラーのメニューバーが[リボン]形式に変更されました。
慣れるまでは、使いにくいですね。
でも、とりあえず、いつものスクリーンリーダーで使いやすくする設定方法を見つけましたので書いておきます。

●エクスプローラーのリストビューを「詳細」表示にします。
これで、リストビューが縦一列に並びます。

1.[Windows]キーを押して「マイスタートメニュー」を出します。

2.[上下カーソル]キーで「コンピューター」を選択して、[Enter]キーを押して開きます。
マイスタートメニューに「コンピューター」がない場合は、[Windows+E]キーを押して開きます。

3.[Alt]キーを押して、「リボン」を出します。

4.[右カーソル]キーで、「表示 Alt, V 」を選択して[Enter]キーを押します。

5.[Tab]キーを押して行き「表示 Alt, V, L」を選択して、[Enter]キーを押します。

6.アイコンの大きさなどの種類が出ますので、[上下左右カーソル]キーで、「詳細」を選択して、[Enter]キーを押します。

これで、リストビューの表示が、詳細表示になり、製作年月日やファイルサイズなどの情報が表示されます。

●エクスプローラーの初めのリストビューに出てくる、「ローカルデスクドライブ(3)」などの余計な項目を消します。

1.「エクスプローラー」を起動します。

2.[Alt]キーを押してリボンを出します。

3.[右カーソル]キーで、「表示 Alt, V 」を選択して[Enter]キーを押します。

4.[Tab]キーを押して行き、「グループ化 Alt, V, G」を選択して、[Enter]キーを押します。

5.[上下カーソル]キーで「(なし) チェック」を選択します。

6.[Space]キーを一度押します。

これで良いのですが、ここにある各項目は全て「チェック」とガイドがあります。
[Space]キーを押しても、変化がありません。
PC-Talker8の不具合かもしれません。

●「フォルダー オプション」の設定をします。
エクスプローラーの「リボン」から探すのは分かりにくいので、コントロールパネルから開きます。

1.[Windows]キーを押して、「マイスタートメニュー」を出します。

2.[上下カーソル]キーで「設定」を選択して、[右カーソル]キーでサブメニューを出します。

3.[上下カーソル]キーで、「コントロール パネル」を選択して、[Enter]キーを押して開きます。

4.コントロールパネルは初期設定ですと、設定したい項目を探すのが大変ですので、表示を「小さいアイコン」に変更します。
[Tab]キーを押してゆきますと、「カテゴリ」と言う項目があります。
「検索ボックス 」の次にあります。
[Shift+Tab]キーを押した方が早く探せるかもしれません。
見つかりましたら[Enter]キーを押します。
ポーンと言う音がすると思います。

5.[上下カーソル]キーで「小さいアイコン S」を選択して、[Enter]キーを押します。
これで、目的の項目が選択しやすくなりました。
ただし、項目が多くなりますので、画面には3列か4列でアイコンが並びます。

6.[上下左右カーソル]キーで「フォルダー オプション」を探して、[Enter]キーを押します。
7.フォルダー オプションの「全般」のタブページが開きます。
設定する項目だけを書いておきます。

8.[Tab]キーで「すべてのフォルダーを表示する(&F) チェックなし」を選択して、[Space]キーでチェックを入れます。

9.[Tab]キーを押して、「自動的に現在のフォルダーまで展開する(&X) チェックなし」を選択して、[Space]キーでチェックを入れます。

10.[Ctrl+Tab]キーを押して、「表示」のタブページに切り替えます。

11.[Tab]キーで「詳細設定: ファイルおよびフォルダー 」を選択します。
ここはツリービューですので、[上下カーソル]キーで移動選択をします。

12.「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する-OFF」を選択して[Space]キーでオンにします。

13「空のドライブは表示しない-ON チェック」を選択して[Space]キーで「チェックなし」にします。

14.「登録されている拡張子は表示しない-ON チェック」を選択して[Space]キーで「チェックなし」にします。

15.[Tab]キーで「OK」を選択して[Enter]キーを押します。

 前の項目へ   視覚障害者のWindows8操作へ戻る   次の項目へ