1−4 Cellを選択する

Excelを起動して何もデータが入力されていないBook1を開くと、画面にはSheet1が表示されていて、A1番地のCellが選択されています。この選択されているCellのことを「Active Cell」と言い、そのCellに対してデータや計算式が入力できます。

[Active Cellの移動]

他のCellを選択するには、主に[上下左右カーソル]キーを使います。Cell A1が選択されている時に、[右カーソル]キーを一度押すと選択CellはA1からB1に移動します。この時スクリーンリーダーは「データなし B1」とCellの内容と番地を読み上げます。これでB1がActiveになったと言います。
B1がActiveの時に[下カーソル]キーを一度押すと、Active CellはB2になります。B2がActive Cellの時に[上カーソル]キーを一度押すと、Active CellはB1に戻ります。さらに[左カーソル]キーを押しますと、Active CellはA1に戻ります。
スクリーンリーダーは、それぞれActiveになったCellの内容と番地を読み上げます。以下にカーソルキーでWorkSheet内のCellを移動選択する方法をまとめておきます。

[上カーソル]キー:現在選択されているCellと同じ列の、一つ上のCellを選択します。
[下カーソル]キー:現在選択されているCellと同じ列の、一つ下のCellを選択します。
[左カーソル]キー:現在選択されているCellと同じ行の、一つ左のCellを選択します。
[右カーソル]キー:現在選択されているCellと同じ行の、一つ右のCellを選択します。

[Active Cellをジャンプして移動]

Sheet1のCellに次のようなデータが入力されている場合、カーソルをジャンプして移動選択する方法を説明します。
A1に"あ"、A2に"い"、A3に"う"、A4に"え"、A5に"お"
B1に"か"、B2に"き"、B3に"く"、B4に"け"、B5に"こ"
C1に"さ"、C2に"し"、C3に"す"、C4に"せ"、C5に"そ"

[Ctrl+下カーソル]キー:選択されているCellと同じ列で、連続してデータが入力されている一番下のCellを選択します。上の例では、A列のA1からA4のいずれかのCellが選択されている時に、[Ctrl+下カーソル]キーを押すと、A5の"お"のCellが選択されます。
A5のCellが選択されている時に、[Ctrl+下カーソル]キーを押すと、A65536のCellが選択されます。

[Ctrl+上カーソル]キー:選択されているCellと同じ列で、連続してデータが入力されている一番上のCellを選択します。上の例では、A65536のCellが選択されている時に、[Ctrl+上カーソル]キーを押すと、A5の"お"のCellが選択されます。
A5からA2のCellが選択されている時に、[Ctrl+上カーソル]キーを押すと、A1の"あ"Cellが選択されます。

[Ctrl+右カーソル]キー:選択されているCellと同じ行で、連続してデータが入力されている一番右のCellを選択します。上の例では、A2の"い"のCellが選択されている時に、[Ctrl+右カーソル]キーを押すと、C2の"し"が選択されます。
C2のCellが選択されている時に、[Ctrl+右カーソル]キーを押すと、IV2のCellが選択されます。

[Ctrl+左カーソル]キー:選択されているCellと同じ行で、連続してデータが入力されている一番左のCellを選択します。上の例では、IV2のCellが選択されている時に、[Ctrl+左カーソル]キーを押すと、C2"し"のCellが選択されます。
C2のCellが選択されている時に、[Ctrl+左カーソル]キーを押すと、A2のCellが選択されます。

[Ctrl+Home]キー(または[Ctrl+Fn+左カーソル]キー):A1のCellを選択します。
[Ctrl+End]キー(または[Ctrl+Fn+右カーソル]キー):入力されているデータの範囲の右下のCellを選択します。
[Pageup]キー(または[Fn+上カーソル]キー):1画面分上にスクロールします。
[PageDown]キー(または[Fn+下カーソル]キー):1画面分下にスクロールします。
[Alt+PageUp]キー(または[Alt+Fn+上カーソル]キー):1画面左にスクロールします。
[Alt+PageDown]キー(または[Alt+Fn+下カーソル]キー):1画面分右にスクロールします。

[Cell番地指定のジャンプする機能]

Cell番地を入力して、その番地のCellを直接選択する事が出来ます。

1.[Alt]キーを押してメニューバーに行き「編集(E)」を選択して[下カーソル]キーでプルダウンメニューを出します。

2.[下カーソル]キーで「ジャンプ(G)」を選択して[Enter]キーを押します。ジャンプのダイアログが出ます。

3.「参照のエディットボックス」が選択されていて、現在ActiveなCellの番地が入っています。

4.このエディットボックスに、ジャンプしたいCellの番地を C5 と入力します。

5.[Enter]キーを押すと入力した番地のCellにジャンプして、そのCellを選択(Active)にします。

[Ctrl+G]キーで、ジャンプのダイアログが直接出せます。これは便利です。


前の項目へ 視覚障害者のためのExcel講座へ戻る 次の項目へ