情報ボランティア障害者支援の会

Disabled Support Society

障害のある方へのサポート

本文へジャンプ

活動報告


2005年度活動報告

八王子市障害別パソコン講習会

視覚、聴覚、上肢、知的、精神の障害別に、各2コース(4回)が行われました。( )内は講師をしていただいた方です。

視覚コース

若い方も高齢の方も受講されました。数名はPCを新規購入し、センター学習会などにも参加されています。
学習内容は、音声読み上げソフトを使用して、タッチタイピング、メール、インターネットなどを行いました。

聴覚コース

学習内容は、メール、インターネット、はがき・名刺作成など。特別なソフトは使用しませんが、聞き取りにくい方のために、拡声装置、筆談、PC画面での情報入力などを工夫しています。
手話対応受講者の方には手話通訳者がつきました。コミュニケーションの方法に工夫がいります。パソコンをアンプ代わりにし、ヘッドホーンを使ってコミュニケーションを取ったりもしてみました。

上肢コース

インターフェイスの工夫が必要な重度の方の参加はあまりなく、ほとんどの方は、特別な設定はいりませんでした。しかし、脳血管障害などの後遺症の方で、言語障害や認知障害のある方の受講もありました。
操作に時間がかかる方が多いので、一般より、ゆっくりしたペースで進行しました。学習内容は一般のものと同じです。

知的コース

「らくらくメール」、「らくらくブラウザ」など、障害対応ソフトを使用しましたが、受講者の状態により、OE、IEも使用しました。
マウス操作練習には、従来通り、「ペタペタお絵かき」を使用しました。

精神コース

全コースの中で、障害を持っていることが判りにくいコースです。
学習内容は一般と同じですので、サポーター経験コースにもなっています。やはり、ゆっくりと取り組むことが大切なようです。


前期 カッコ内は(受講者数/スタッフ人数)
コース名 曜日・時間 日程 合計
1回目 2回目 3回目 4回目
上肢コース 日曜日 10時〜12時 5月22日
(4/10)
5月29日
(4/10)
6月5日
(4/11)
6月12日
(3/12)
15/43
知的コース 土曜日 10時〜12時 6月18日
(5/10)
6月25日
(5/12)
7月2日
(6/11)
7月9日
(6/12)
22/44
精神コース 土曜日 10時〜12時 7月16日
(6/12)
7月23日
(6/12)
7月30日
(6/13)
8月6日
(6/10)
24/47
視覚コース 土曜日 10時〜12時半 8月27日
(5/13)
9月3日
(6/17)
9月10日
(6/15)
9月17日
(6/15)
23/50
前期合計 84/184
後期
コース名 曜日・時間 日程 合計
1回目 2回目 3回目 4回目
知的コース 日曜日 10時〜12時 9月25日
(3/8)
10月2日
(4/9)
10月9日
(4/11)
10月16日
(3/10)
14/38
上肢コース 土曜日 10時〜12時 10月22日
(5/11)
10月29日
(4/11)
11月5日
(5/9)
11月12日
(5/10)
19/41
精神コース 土曜日 10時〜12時 12月3日
(4/9)
12月10日
(3/12)
12月17日
(4/10)
12月24日
(4/9)
15/40
視覚コース 日曜日 10時〜12時半 1月22日
(5/10)
1月29日
(6/11)
2月5日
(5/12)
2月12日
(6/10)
(22/43)
聴覚コース 土曜日 10時〜12時 2月4日
(5/9)
2月18日
(5/12)
2月25日
(5/11)
3月4日
(5/9)
20/41
後期合計 67/166
前期と後期の総計 151/350
前期未実施分
聴覚障害 受講者数/スタッフ人数
1回目 3月3日(金曜日)10時〜12時 5/8
2回目 3月12日(日曜日13時30分〜15時30分 4/9
3回目 3月17日(金曜日)10時〜12時 5/9
4回目 3月19日(日曜日)13時30分〜15時30分 2/10


団体及び個別サポート活動実績

団体サポート

わくわく

主に知的障害を持つ方の就労支援などを行っている地域デイグループ)
隔週、水・土曜日。水曜日が5〜10名、土曜日が15〜20名、参加されます。通所者の個別学習で、Word、Excel、IEなどを中心に行っています。

第一若駒の家

重度身体障害を持つ人の自立の為の通所訓練事業所
毎週、月・木曜日 各2名の個別学習(HP作成・更新、Web閲覧・検索)
入力インターフェイスなども工夫しています。

あくせす

精神障害を持つ方の地域生活支援センター
月3回、水曜日 4〜8名 個別学習(Word、Excel、IE、家計簿など)

ピアわかくさ

精神障害者小規模通所授産施設
月2回、金曜日 3〜7名 個別学習(Word、Excel、IE、音楽など)

東京光の家

視覚障害者総合福祉施設
第3土曜日 10名 前半を講座、後半を個別学習
画面読み上げソフトを使用した、メール、Web閲覧・検索など
講座では、ファイル管理、Excelでの住所録・印刷マクロなども行いました。

ポケットクラブ

知的障害地域デイグループ
月2回 水曜日 3〜4名 個別学習(文字入力、お絵かきなど)

八王子療護園

身体障害
月2回 不定期 2名 インターフェイスの工夫などをしながら学習



個別サポート(訪問サポート)

視覚関連

定期 2件(メール、Web閲覧、点字データ管理など)
随時 1件 (PC設定、APインストールなど)

上肢関連

不定期 1件(メール、Web閲覧など)
スイッチ入力ソフト(オペレートナビ)などを使用。

心障センター学習会(通称;Kゼミ・Mゼミ)

パソコン講習会(主に視覚コース)を受講された方のフォローアップを目標に2004年7月より、月2回程度(土、日)開催しています。個別学習が中心で、ミニ講座も随時行っています。
内容は、メール、Web閲覧・検索、ファイル操作、エディターなど多岐にわたります。画面読み上げソフトを使いますが、弱視の方の参加も多く、画面拡大の設定なども行います。
専用ML(点訳グループメンバーなども参加)でPC関係以外にも日常的話題などで盛り上がっています。(4/1現在投稿数が3400件を越えました。)
参加者は10名〜15名、上肢コースを受講された方も参加しています。



前期
4月 5月 6月 7月 8月 9月 小計
わくわく 回数 3 3 5 4 4 3 22
利用者数 31 25 50 34 27 31 198
スタッフ 12 16 22 22 22 13 107
第一若駒の家 回数 7 6 9 5 6 6 39
利用者数 14 10 17 11 12 12 76
スタッフ 14 10 15 10 12 15 76
あくせす 回数 2 2 2 2 2 2 12
利用者数 9 10 9 3 6 3 40
スタッフ 8 8 9 10 9 9 53
ピアわかくさ 回数 2 2 2 2 1 2 11
利用者数 7 6 8 13 4 12 50
スタッフ 6 6 8 8 4 7 39
東京光の家 回数 1 1 1 1 1 1 6
利用者数 7 8 8 9 6 9 47
スタッフ 8 5 7 6 8 6 40
ポケットクラブ 回数
利用者数
スタッフ
八王子療護園 回数
利用者数
スタッフ
個別サポート 回数 3 5 6 1 0 5 20
利用者数 3 7 7 1 0 8 26
スタッフ 6 10 10 2 0 10 38
身障センター学習会 回数 2 2 2 2 1 2 11
利用者数 18 25 22 25 10 25 125
スタッフ 19 24 27 23 14 24 131
合計 回数 20 21 27 17 15 21 121
利用者数 89 91 121 96 65 100 562
スタッフ 73 79 98 81 69 84 484
後期
10月 11月 12月 1月 2月 3月 小計
わくわく 回数 4 5 3 4 3 5 24 46
利用者数 41 49 36 39 23 63 251 449
スタッフ 14 22 13 17 14 22 102 209
第一若駒の家 回数 6 5 6 6 7 9 39 78
利用者数 10 10 12 10 14 17 73 149
スタッフ 16 10 12 12 14 18 82 158
あくせす 回数 2 2 3 2 2 2 13 25
利用者数 6 7 8 8 5 7 41 81
スタッフ 11 10 12 9 10 9 61 114
ピアわかくさ 回数 2 2 2 2 2 2 12 23
利用者数 8 9 11 12 10 8 58 108
スタッフ 7 6 8 8 8 7 44 83
東京光の家 回数 1 1 1 1 1 1 6 12
利用者数 9 8 9 7 8 9 50 97
スタッフ 7 8 9 9 7 9 49 89
ポケットクラブ 回数 2 2 4 4
利用者数 5 4 9 9
スタッフ 2 2 4 4
八王子療護園 回数 2 1 3 3
利用者数 2 1 3 3
スタッフ 5 3 8 8
個別サポート 回数 3 7 3 2 4 1 20 40
利用者数 3 10 4 3 4 1 25 51
スタッフ 6 17 7 4 8 2 44 82
身障センター学習会 回数 3 3 4 3 3 3 19 30
利用者数 22 28 19 16 19 23 127 252
スタッフ 35 29 38 26 29 37 194 325
合計 回数 21 25 22 20 26 26 140 261
利用者数 99 121 99 95 90 133 637 1199
スタッフ 96 102 99 85 97 109 588 1072


いちょう祭りに参加

11月19日(土)、20日(日)の2日、いちょう祭りに参加しました。会場は、長房市民センター会議室1(58平米)。PC5台(デスクトップ2、ノート3)と、障害対応機器、マジカルトイボックス風電動おもちゃなどを並べて皆さんにいろいろと体験していただきました。

詳しくはこちらをご覧ください。



ボランティア講座(心身障害者福祉センター)

2006年1月28日 参加者:1名、スタッフ:12名
外部からの参加者は1名でしたが、会員の勉強会も兼ねた講座をしました。

詳しくはこちらをご覧ください。



何でも相談会 (視覚障害対応)

毎月第一日曜日 クリエイトホール



定例打ち合わせ会

毎月第一木曜日 PM7:00〜9:00 北野あったかホール